琵琶湖畔に江戸城下を再現!!
2007年05月01日
劇場公開映画 『大奥』

江戸城大奥を舞台に繰り広げられる女たちの愛憎劇を描くフジテレビの人気時代劇 『大奥』。三度のテレビシリーズを経て、遂にシリーズ集大成として映画化されました。
本作品では、大奥史上最大のスキャンダルとされる「絵島生島事件」をべ一スに、禁断の悲恋を物語の軸に据えることで、ドロドロした女たちの闘いに加えて極上のラブストーリーが描かれています。
ロケは県内各地で行われましたが、特筆すべぎは高島市の鴨川河口にリアルに再現された江戸・城下町のオープンセット。普段は雑草が生い茂る琵琶湖岸の野原ですが、工事開始から1ヶ月後には江戸時代にタイムスリップ!!
1ヶ月かけて築かれたオープンセットでの撮影はわずか2日間。もったいない限りです。約100名のオフィスサポーターも江戸の城下を行き交う商人や、祭を楽しむ江戸っ子に扮してエキストラ出演していただきました。

物語のクライマックスとなる山村座が炎上するシーンも同場所で撮影されています。

また、彦根城・玄筥園では江戸城内の庭園に見立てて撮影が行われ、野点の歌会シーンや茶室のシーンなどが撮影されました。
主演の仲間由紀恵さんを始め、井川遙さん、高島礼子さん、浅野ゆう子さん、松下由樹さんなど豪華な女優陣と景勝の美を誇る名勝・玄宮園との絶妙な組み合わぜは必見です!

その他、埋木舎(彦根市)、八幡堀(近江八幡市)でもロケが行われました。
注)残念ながら再現された江戸城下町のオーブンセットは現存しません。
公開 2006年12月23日(土)
映画 『大奥』 公式webサイト
http://www.oh-oku-movie.jp/site.html
※こちらの情報は 「滋賀ロケーションオフィスニュース 第11号 (2006.12.25発行)」 より
全文引用しています。
映画「ちはやふる 下の句」小泉徳宏監督、滋賀県を訪問!
映画『ちはやふる』滋賀で撮影!
「あさが来た」ロケ地レポート ~ 日吉大社 ・ 雄琴のみかん畑 ~
「あさが来た」ロケレポート ~ 八幡堀 ・ 甲賀田園 ・ 野洲川 ~
映画『柘榴坂の仇討』(主演:中井貴一) ロケレポート!
映画『るろうに剣心 京都大火編 / 伝説の最期編』ロケレポート!
映画『ちはやふる』滋賀で撮影!
「あさが来た」ロケ地レポート ~ 日吉大社 ・ 雄琴のみかん畑 ~
「あさが来た」ロケレポート ~ 八幡堀 ・ 甲賀田園 ・ 野洲川 ~
映画『柘榴坂の仇討』(主演:中井貴一) ロケレポート!
映画『るろうに剣心 京都大火編 / 伝説の最期編』ロケレポート!
Posted by 滋賀ロケーションオフィス at 20:00
│撮影風景