「るろうに剣心 伝説の最期編」公開記念プレゼント企画!

2014年09月13日

「るろうに剣心 伝説の最期編」公開記念
プレゼント企画
~日野城跡でなりきりフォトコンテスト~
                           
----------------------------------

point_4 大賞 プレスシート(大友監督サイン入り)
                           
point_5 中賞 プレスシート(サインなし)
                           
※プレスシートとは、記者が映画の記事を書くように作成されたパンフレットです。(非売品)
↓↓ これ!

「るろうに剣心 伝説の最期編」公開記念プレゼント企画!

 緋村剣心と四乃森蒼紫の対決の地となった日野城跡で写真を撮って、送っていただいた方の中から、2人の方にプレスシートをプレゼントします!

 審査基準は、なりきり度。滋賀ロケーションオフィスの独断と偏見で決定します。
 (苦情は受付ませんので、ご了承ください。)
 なお、応募いただいた写真は、WEB上で公開する予定ですので、下記の事項を確認の上、ご応募ください。

 炎日野城跡の場所 http://www.biwako-visitors.jp/search/spot.php?id=888

 「るろうに剣心 伝説の最期編」公開記念プレゼント企画!
 ©和月伸宏/集英社 ©2014「るろうに剣心 京都大火/伝説の最期」製作委員会

 なお、近くの「日野まちかど感応館」でるろうに剣心のパネル展を実施していますので、併せてご覧ください。

 point_4日野まちかど感応館の場所 http://www.biwako-visitors.jp/search/spot_food_9041.html

☆★ キャンペーン実施期間 ☆★
 2014年9月13日(土) ~2014年10月5日(日)中まで必着

☆★ 作品応募について ☆★
デジタルカメラ、スマホ、タブレット等で撮影し、画像データをinfo@shiga-location.jp までお送りください。
JPEG形式、2MBまでの写真データ。カラー・モノクロいずれでも可とします。
ロケ場所がきちんとわかる範囲でのデジタル加工は可とします。
メールの件名は「るろうに剣心写真コンテスト」としてください。(他のメールと区別するためです。)
受賞者の選考は、主催者で審査し、決定させていただきます。

↓↓↓  上のロケ地で撮った作品例
「るろうに剣心 伝説の最期編」公開記念プレゼント企画!

<作品と一緒に応募に必要な事項>
作品と共に、下記の事項にご回答いただき、info@shiga-location.jp までお送りください。
作品とお名前(またはハンドルネーム)とPR以外は、ネット上非公開とします。
・お名前とハンドルネーム
・ご住所(〒番号も)
・メールアドレス
・年齢
・あなたは日野城跡以外の「るろうに剣心」ロケ地も行かれましたか?
・作品のPRや、何か感想があれば自由にお書きください。

☆★ 受賞発表について ☆★
・受賞者には登録していただいたメールアドレスにメールをお送りいたします。
※あらかじめ「info@shiga-location.jp」からのメールが受信できるようご設定ください。
・2名様に映画「るろうに剣心」記念品(非売品の映画プレスシート)をプレゼントします。
・ブログで当選作品をH26年12月末日まで発表します。(フェイスブックでもお知らせします。)
・応募作品をWEB上に発表する際、必要に応じての画像のトリミングや、サイズ変更、色調の補正等の加工を行う場合があります。ご了承ください。

                               
☆★ 作品投稿について ☆★
・応募はお一人様、1作品とさせていただきます。
・投稿いただく作品は投稿者本人のオリジナル作品に限定し、未発表のものに限ります。
・他のコンテストに応募した作品や応募予定のものは応募できません。
・応募された作品の著作権は撮影者に帰属しますが、使用権・その他の権利は、主催者に帰属するものとします。
・応募するにあたっては、以下のような応募を行なわないでください。
1)他人の知的財産権・肖像権等の権利やプライバシー等の侵害、名誉・信用を傷つけることや差別など、他者に不利益を与える作品
2)公序良俗に反する内容およびその他閲覧者を不愉快にさせる作品
3)広告宣伝、営業活動、選挙活動、特定の思想・宗教への勧誘等を目的とする作品
4)その他、主催者が不適切と判断した内容を含む作品

☆★ 作品撮影の注意事項 ☆★
・立ち入り禁止場所で撮影することや、法律や公共ルールに違反することはしないでください。
・応募作品で使用する被写体および著作権の肖像権、著作権等については、すべて応募者の責任とします。
 被写体および原著作者等の使用許諾、承認を得たうえで応募してください。
・応募作品の公開によるトラブルが生じた場合、主催者は一切の責任を負わず、応募者が対処するものとします。
・応募に伴い発生した費用は、すべて応募者が負担するものとします。

☆★ キャンペーン参加の注意事項 ☆★
・必要事項未回答の方は受賞対象とはなりません。
・受賞に関するお問い合わせにはお答えいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
・受賞者の住所が不明確な場合や、転居による住所変更などの理由により、賞品をお届けできない場合、受賞資格を無効とさせていただく場合があります。
・賞品の発送と、ブログへの発表は10月下旬以降を予定しておりますが、諸事情により多少前後する場合があります。あらかじめご了承ください。
・個人情報につきましては、本キャンペーンにのみ使用します。

☆★ 応募作品の活用について ☆★
・主催者はキャンペーン後、作品によっては観光振興などを目的とした広報活動(パンフレット、webサイト、資料、その他媒体、観光PR用品など)に無償で使用することができるものとします。広報活動等のため、応募作品を第三者に無償で貸与することができるものとします。
・応募作品をWEB上に発表する際や広報活動などに使用する場合、必要に応じての画像のトリミングや、サイズ変更、色調の補正等の加工を行う場合があります。ご了承ください。
・応募作品を広報活動等に使用する場合には、名前(またはハンドルネーム)を表示しません。

☆★ その他 ☆★
・本コンテストはブログ運営会社(合資会社ドットラボ)とfacebook 社とは関係ありません。

■主催 / 滋賀ロケーションオフィス





同じカテゴリー(その他)の記事画像
映画「曇天に笑う」の先行試写会&舞台挨拶in大津アレックスシネマ
最新映画「海難1890」田中光敏監督  滋賀県訪問 & インタビュー
滋賀の「ヤマノススメ」スタンプラリー開催します!
同じカテゴリー(その他)の記事
 映画「曇天に笑う」の先行試写会&舞台挨拶in大津アレックスシネマ (2018-01-18 14:36)
 最新映画「海難1890」田中光敏監督  滋賀県訪問 & インタビュー (2015-12-04 16:00)
 滋賀の「ヤマノススメ」スタンプラリー開催します! (2015-04-24 10:14)
 〜映画「桜田門外ノ変」公開記念!〜ハイキング参加者募集!! (2010-10-01 16:47)
 滋賀ロケーションオフィスサイトリニューアル (2007-11-01 18:44)
 滋賀のロケーションガイド スタート (2007-04-24 12:00)


Posted by 滋賀ロケーションオフィス at 14:51 │その他